英語で株式会社はCo., Ltd.でよいのか?

無料で英会話TOP英語学習のコラム > 英語で株式会社はCo., Ltd.でよいのか?

英語で株式会社はCo., Ltd.でよいのか?

英語で株式会社はCo., Ltd.でよいのか?のイメージ写真 日本で設立した会社でも、外国企業などとの取引がある場合には、 英語の名刺を作ったり、自社のホームページに英語版のものを追加したりしなければなりません。 そのような時には、住所や氏名の英語表記はもちろんですが、会社名も英語表記にしなければなりませんね。 では、会社名を英語表記にするにはどうすればよいのでしょうか。


・「Co., Ltd.」は株式会社?

日本の会社名は、例えば「タトエバ株式会社」のような場合、「Tatoeba Co., Ltd.」のような表記をよく見かけます。 つまり、そのままローマ字で書き換えたものです。 また、「日本鉄道株式会社」などの場合にはローマ字では「Nippon Tetsudo Co,. Ltd.」となりますが、 ローマ字変換ではなく、それを英訳した「Japan Railroad Co,. Ltd.」と表記したりします。 このどちらも間違いではありませんので、その会社で決めれば問題ありません(上記会社名は架空のものです)

しかし、社名の後ろにつける「〜 Co., Ltd.」はどういう基準でつけるのでしょうか。 このCo,. Ltd.ですが、最初の「Co.」は、会社や企業の意味の「Company」を略したものです。 Coの後に「.(ピリオド)」が付きますが、これは略した印のピリオドとなります。

また、「Ltd.」は、有限責任の意味の「Limited」になります。 同じように略したので最後にピリオドがつきます。 この2つが合わさって、間をコンマで区切って表記したものが「Co., Ltd.」、つまり「株式会社」となります。 表記は全て大文字で「CO., LTD」でもOKですが、カンマの後にはスペースを1つ空けます。

ここで、Limitedですが、これは「制限された」とか「有限の」という意味を持ちますが、有限会社とは限りません。 株式会社は、株式を資本として成り立っていますが、 この株式を購入して資金を出している投資家は、投資した金額を限度とした「有限責任」を負っていて、 例え会社が倒産しても、その出資した株式以上の責任が問われないこととされています。 Limitedはこの有限責任の部分を表しており、株式会社は「Co., Ltd.」と表記しているのです。


・有限会社はどう表記する?

それでは、有限会社はどう表記すれば良いのでしょうか。 有限会社も株式ではありませんが、有限責任となりますので、「Co., Ltd.」でOKです。 アメリカやイギリスなどでは日本の有限会社に相当するものはないため、有限会社でも株式会社と同じ、Co., Ltd.で対外的には問題はありません。 タトエバ有限会社は「Tatoeba Co., Ltd.」となります。

但し、日本国内向け、というか、株式会社であるCo,. Ltd. と区別する意味で、「〜 Ltd.」というように、Limitedだけを付ける有限会社が多くあります。 タトエバ有限会社だとすれば「Tatoeba, Ltd.」のような表記になります(間にあるコンマは入れなくてもOK) もちろんCo.なしで、Ltd.だけをつけたとしても、対外的には問題なく通用します。


・外国では「Co., Ltd.」と表記しない?

それでは、アメリカとかイギリスなどの英語圏での会社表記はどうなっているのでしょうか。 アメリカやイギリスでは、日本のような「Co,. Ltd.」という表記はあまりすることはありません。 実はそれぞれの国の法人登記の決まりがあり、それぞれに特徴があります。

まず、アメリカですが、アメリカでは法人登記する時に、「Incorporated」か「Corporation」のどちらかを使う決まりがあります。 Incorporatedは「法人組織」や「法人格」を意味し、これを選択した場合には略した表記は「〜 Inc.」となります。 また、Corporationも同じく「法人」という意味があり、こちを選択した場合は略した表記は「〜 Corp.」となります。 もちろん略さないでそのまま使っている会社も多いです。

ではイギリスはどうでしょうか。 イギリスでは、法人には必ず有限責任の「Limited」を入れなければならない為、 会社名には「〜 Limited」や、略した「〜 Ltd.」などのような表記が入ります。 これは日本の特に有限会社の英語表記に近いですね。


・会社の英語表記のまとめ

アメリカやイギリスなどではあまり使われない「Co., Ltd.」ですが、 実は日本以外でも、特に中国、韓国、台湾などのアジア圏では「Co., Ltd.」がよく使われている傾向があります。 例えば韓国の「サムスン電子」の英語表記は「Samsung Electronics Co., Ltd」です。 しかし、インターネットや交通手段の発達で、世の中がグローバル化していることもあるかも知れませんが、 最近になって、日本でも「Co., Ltd.」の表記は少しずつですが少なくなる傾向があり、これからもっと少なくなるのかも知れません。

いろいろご説明しましたが、日本で設立した会社の英語表記については、本来の目的は外国人や英語圏向けであるため、 株式会社や有限会社であれば、以下のどれを使っても問題ありません。

「〜 Co,. Ltd.」
「〜 Ltd.」
「〜 Inc.」
「〜 Corp.」

参考)
会社商号・社名の翻訳(英文社名を付ける)

ちゃんと知ってる?【Co.,・Ltd・Inc】会社名の意味の違いについて(英語の達人)